お久しぶりです、虫キョロリスです。
次は、昆虫の記事投稿しようかなあと言っておきながら、また、数学の話題で恐縮なんですが、、。(^_^;)
結構以前から、「立方体が回転する様子を、数式を使って、xy座標平面に表せないかなあ」って思ってたんですけど、
今回、実際にグラフ化することに成功したので、それについて書かせてください。
「desmos」というグラフ描画サイトを使って、書いてみました。
えっと、まあ、どうやって、数式作ったのかというのは、下の写真にまとめてみました。
見にくい部分とか、説明がわかりにくい部分があるのは、お許しを。。😅
結局、これで導き出した式
・x = l(cosθ1cosθ3-sinθ1sinθ2sinθ3)-mcosθ2sinθ3-n(sinθ1cosθ3+cosθ1sinθ2sinθ3)
・y = l(cosθ1sinθ3+sinθ1sinθ2cosθ3)+mcosθ2cosθ3+n(cosθ1sinθ2cosθ3-sinθ1sinθ3)
に、l,m,nの値を代入してって、作ればいいってこと!
…………………………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………………
そして、この、僕の作ったグラフが、下記リンクから見れるので、是非見てってください!
なかなか綺麗だと思います。
https://www.desmos.com/calculator/dpbhkgrskt