
サナエトンボ科アジアサナエ属。学名:Asiagomphus melaenops。
体長60〜70mmくらい。
………………………………………………………………………………………………….
まあまあ大型なサナエトンボさん登場٩( ᐛ )و Coolです!


キイロサナエによく似ていますが、
♂では,尾部下付属器の先端が上付属器とほぼ同じ位置になっているのが、キイロサナエとの違い。(上写真)
♀では,産卵弁が下方に突出していないのがキイロサナエとの違い。
キイロサナエの方は、珍しいトンボなので、僕は見たことないです。キイロサナエが生息する湿地には何度も行ったことありますが、キイロサナエは全く見れず。。いつか見てみたいものです。
